fc2ブログ

南秋川水系矢沢「軍刀利沢」

2019年5月25日
メンバー:,smile-k,imarin,aya.full、ao

真夏の様な天気の中、涼しさを求めて近間の沢へ。2度目の沢ですが、なかなか良い沢です。適度な滝と難しい滝には優しい巻き道が付いており、直登TRYもありで楽しめました。下山は伐採の進んだ軍刀利沢右岸尾根を下ったのですが、ここが一番の核心となりました。矢沢林道に駐車した場所にはぴったしの下山ではありました。


矢沢林道からの入渓点。この先で、伐採作業中で車は通行出来ません。

1_20190527155930ced.png



3_20190527160146381.png

4_20190527160353d8d.png

5_201905271606089ba.png



核心の下山コース!マジ怖かったわ~!

6_201905271606411f3.png

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

下山路

実に怖かったですね。
崩れゆく足元、まさに人生の縮図ですね(笑)

下山家ですから!

滝は登れなくても、下山はおまかせください。

毎度の事ですか

ao隊長のフリーソロに近い大滝登攀、転げ落ちそうな下り。
いつもこんなですか?
imarinさん→ほぼ
世田谷山友会のプロフィール

世田谷山友会会員

Author:世田谷山友会会員
東京都下北沢を拠点に活動しています。個人の山行活動を応援し技術向上と安全で楽しい山ライフを目指しています。

最新記事
最新コメント
過去記事はこちら
カテゴリ
記事検索
リンク
当ブログのQRコード
QRコード