fc2ブログ

伝染るんです!?<<<突発性トレーニング@丹沢

この時期ですからね、天気次第ででかけます。
陽の長いこの時期、なんとなく丹沢主脈縦走に出かけてしまうわけです。
が!
過去3回、1度も東野発15:25のバスに間に合ったことがない!!
しかも、前回、前々回は、結構疲れがヒザにきたので、今年のテーマは「無理をしないで、全体を考える」です。
今回、いつもよりはラクに歩けたものの、やはり実歩行8時間20分かかり、15:25には間に合わず・・・
これが実力、ということで。


写真はここへ


imarinでした。
スポンサーサイト



ao沢デビュー!!

丹沢マスキ嵐沢に行って来ました。指導教官:会長、カズちゃん 生徒ao
梅雨入り前の貴重な土曜日 沢を楽しんで来ました。寒くなく暑くなく所々気持ちいいシャワーの沢でした。


風邪気味のカズ、山来ると元気一杯!、テレマークスキーから夏山へ衣替え!

IMG_0431.jpg

スタスタ上っていく、おじさん二人はフーフー

IMG_0433.jpg


会長防災ヘルに地下足袋

IMG_0437.jpg

静かな権現岳 腹こしらえ、降りて蕎麦予定

IMG_0447.jpg


入渓点に戻って 蕎麦! 蕎麦は別腹か~?

IMG_0448.jpg

沢登りって日本独自の文化なんだろうな~?ウェット好み?

06-06-10 陣馬山クリーンハイク

クリーンハイクに行ってきました。
(ゴミはあまりおちておらず、クリーンハイクに行ったというよりも、豚汁作りに行ったような気も・・・)
ちゃんと記録する習慣がないため、詳細な報告ができずにすみません。

http://cid-a09107a11be0ea01.skydrive.live.com/browse.aspx/06-06-10%20%e9%99%a3%e9%a6%ac%e5%b1%b1%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%af
世田谷山友会のプロフィール

世田谷山友会会員

Author:世田谷山友会会員
東京都下北沢を拠点に活動しています。個人の山行活動を応援し技術向上と安全で楽しい山ライフを目指しています。

最新記事
最新コメント
過去記事はこちら
カテゴリ
記事検索
リンク
当ブログのQRコード
QRコード