伝染るんです!?<<<突発性トレーニング@丹沢
この時期ですからね、天気次第ででかけます。
陽の長いこの時期、なんとなく丹沢主脈縦走に出かけてしまうわけです。
が!
過去3回、1度も東野発15:25のバスに間に合ったことがない!!
しかも、前回、前々回は、結構疲れがヒザにきたので、今年のテーマは「無理をしないで、全体を考える」です。
今回、いつもよりはラクに歩けたものの、やはり実歩行8時間20分かかり、15:25には間に合わず・・・
これが実力、ということで。
写真はここへ
imarinでした。
陽の長いこの時期、なんとなく丹沢主脈縦走に出かけてしまうわけです。
が!
過去3回、1度も東野発15:25のバスに間に合ったことがない!!
しかも、前回、前々回は、結構疲れがヒザにきたので、今年のテーマは「無理をしないで、全体を考える」です。
今回、いつもよりはラクに歩けたものの、やはり実歩行8時間20分かかり、15:25には間に合わず・・・
これが実力、ということで。
写真はここへ
imarinでした。
スポンサーサイト
ao沢デビュー!!
06-06-10 陣馬山クリーンハイク
クリーンハイクに行ってきました。
(ゴミはあまりおちておらず、クリーンハイクに行ったというよりも、豚汁作りに行ったような気も・・・)
ちゃんと記録する習慣がないため、詳細な報告ができずにすみません。
http://cid-a09107a11be0ea01.skydrive.live.com/browse.aspx/06-06-10%20%e9%99%a3%e9%a6%ac%e5%b1%b1%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%af
(ゴミはあまりおちておらず、クリーンハイクに行ったというよりも、豚汁作りに行ったような気も・・・)
ちゃんと記録する習慣がないため、詳細な報告ができずにすみません。
http://cid-a09107a11be0ea01.skydrive.live.com/browse.aspx/06-06-10%20%e9%99%a3%e9%a6%ac%e5%b1%b1%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%af