雲ノ平
行って来ました、北アルプスの奥座敷雲ノ平・・・。
雲ノ平はとても深いです。たどり着くのは容易ではありません。
しかし自然の美しさをこれほどかと実感させられた山行でした。石
Р(^^;)
ココ
どこまでも続く快適な縦走路!雲ノ平はやはりすばらしかった!

雲ノ平はとても深いです。たどり着くのは容易ではありません。
しかし自然の美しさをこれほどかと実感させられた山行でした。石
Р(^^;)
ココ
どこまでも続く快適な縦走路!雲ノ平はやはりすばらしかった!

スポンサーサイト
この連休、皆さん楽しんで来たようですよ!
登山学校@三つ峠
伝染るんです!?パート2(imarinも沢デビュー!)
マスキ嵐沢 PartII
7/4、kazu大先生、ao先輩に連れられて、imarin、沢デビューしてきました。
舞台は、先日ao先輩たちが行った、マスキ嵐沢。
1番乗りですいてたし、水のにごりもなく、チョー快適!
でも詰めていくにつれ、水温が下がり、シャワーと言うには多めの水をかぶり、
ちょっと寒かった・・・けど、ソーメンはおいしくいただきました。
帰りは「沢下り」。
たくさん懸垂下降の練習をさせていただき、短いけど充実した山行でした!
kazu先生、ao先輩、ありがとうございました。
写真はここへ
帰りに会長宅に押しかけていただいた野菜たち、ディナーに使わせていただきました(*^^)v
ありがとうございました。
舞台は、先日ao先輩たちが行った、マスキ嵐沢。
1番乗りですいてたし、水のにごりもなく、チョー快適!
でも詰めていくにつれ、水温が下がり、シャワーと言うには多めの水をかぶり、
ちょっと寒かった・・・けど、ソーメンはおいしくいただきました。
帰りは「沢下り」。
たくさん懸垂下降の練習をさせていただき、短いけど充実した山行でした!
kazu先生、ao先輩、ありがとうございました。
写真はここへ
帰りに会長宅に押しかけていただいた野菜たち、ディナーに使わせていただきました(*^^)v
ありがとうございました。