谷川 白毛門沢

9月3日(土曜日)
メンバー:imarin、宮ちゃん、ao
入渓7:15~頂上11:40~駐車場14;00
塩見岳の予定が天候見合いで、急遽白毛門沢に転進。予報通り、晴天に恵まれる。
白毛門沢は滑滝が多くかかる沢で、天気が良いと頂上までの沢筋を見通せ、グングンと高度を上げ、頂上に飛び出る詰めを持つ、素敵な沢であった。
ハナゲの滝前で

傾斜は無いが、落ちればタダでは済まない

おにぎり岩

タラタラのセン前の10m滝、右を登れそうだけど、ロープを出すのが面倒なので15m大滝と共に高巻く、結構な高巻だった

巻途中で見えた、大滝15m。

大滑滝の先にある、「三平岩」 すこし、うらやましいぞ!

スラブの急登が続く、フェルトだと登り難いのでは?

頂上です。


にほんブログ村
スポンサーサイト