fc2ブログ

ハイパーV祭り

4日(土) 今週末から斜里岳に行く友人が沢体験をとの事で、デート沢のモロクボ沢へ行って来ました。万太郎本谷では一向にその威力を発揮できなかったハイパーVも西丹沢の沢では抜群の効果です。友人のスニーカー型も問題なく、斜里岳の渡渉で使ってみるそうです。日差が差し込むモロクボ沢は美しく、正に癒しの沢で万太郎の疲れを癒してくれました。

大滝上の滑

P8040009_convert_20120805210858.jpg


同上

P8040007_convert_20120805210809.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今回は

「ハイパー」でしたか。よかったです。

第二弾は・・

ハイパーV祭り終了ですか?

ハイパーV

軽くてよさげ。下山もできるんですね。スニーカー型って、どこに売っていますか??私の相方は今回の沢に沢靴を持って行きませんでした。5.10のアプローチシューズで十分だったそうです。私は沢はフェルト信仰なので、担ぐ荷物がひとつ多くなったばかりか、フェルトが完全消滅でした。(泣)
世田谷山友会のプロフィール

世田谷山友会会員

Author:世田谷山友会会員
東京都下北沢を拠点に活動しています。個人の山行活動を応援し技術向上と安全で楽しい山ライフを目指しています。

最新記事
最新コメント
過去記事はこちら
カテゴリ
記事検索
リンク
当ブログのQRコード
QRコード