葛葉川本谷(Uさん、沢デビューの巻)
8月15日
メンバー:ノリさん、Uさん、宮ちゃん、Full、ao
「東京起点沢120」で沢デビューならここでしょう!と激薦されている丹沢、葛葉川へ~。お盆で土曜日、渋滞は当たり前なので、早出、早帰り、7時には入渓、12時には駐車場帰還と丹沢ならでの、安、近、短です。Uさんも無事デビュー戦を終える事が出来ました。今後の活躍が楽しみです。
沢3回目のノリさん、最初は久しぶりのフェルトに戸惑い気味、後半はフリー感覚が乗って来てサクサク登ってました。東京は蒸し暑かったようです、夏はやっぱり沢に限るな~!
「葛葉の泉」から0アプローチ入渓

ノリさん、水の中に何かあるのですか?

Uさん、フェルト靴も無問題だね~

シャワークライミング

さかんに浴びる~、Uさん!

それ以上に浴びる宮ちゃん~(笑)

逆光に水が美しい

「板立の滝」 右側を登るUさん

何故か沢の真ん中に測量用ポール。各自、持論を語る……

「富士型の滝」 これが出てくるとそろそろ終了

どこからでも登れるが、やっぱ真ん中だな

心配してたヒルも宮ちゃんの靴下に1匹と、少し拍子抜けだった。この沢はフェルトよりアクアステルスの方が向いてる。

にほんブログ村
メンバー:ノリさん、Uさん、宮ちゃん、Full、ao
「東京起点沢120」で沢デビューならここでしょう!と激薦されている丹沢、葛葉川へ~。お盆で土曜日、渋滞は当たり前なので、早出、早帰り、7時には入渓、12時には駐車場帰還と丹沢ならでの、安、近、短です。Uさんも無事デビュー戦を終える事が出来ました。今後の活躍が楽しみです。
沢3回目のノリさん、最初は久しぶりのフェルトに戸惑い気味、後半はフリー感覚が乗って来てサクサク登ってました。東京は蒸し暑かったようです、夏はやっぱり沢に限るな~!
「葛葉の泉」から0アプローチ入渓

ノリさん、水の中に何かあるのですか?

Uさん、フェルト靴も無問題だね~

シャワークライミング

さかんに浴びる~、Uさん!

それ以上に浴びる宮ちゃん~(笑)

逆光に水が美しい

「板立の滝」 右側を登るUさん

何故か沢の真ん中に測量用ポール。各自、持論を語る……

「富士型の滝」 これが出てくるとそろそろ終了

どこからでも登れるが、やっぱ真ん中だな

心配してたヒルも宮ちゃんの靴下に1匹と、少し拍子抜けだった。この沢はフェルトよりアクアステルスの方が向いてる。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
短いながらも
なかなか楽しい沢でした。
特にツメ上がりは、登山道状態で楽チンでした。
うーさん、また行きましょう♪
特にツメ上がりは、登山道状態で楽チンでした。
うーさん、また行きましょう♪
ありがとうございましゅ
無事デビュー果たせました。
稜線歩きとはまた違った趣ですねー
防水カメラほすぃ
またヨロシクお願いいたします。
稜線歩きとはまた違った趣ですねー
防水カメラほすぃ
またヨロシクお願いいたします。