fc2ブログ

天高く 編笠山~権現岳ぐるりぷー



明日晴れるぞー
杉並から二時間で行ける南八ヶ岳登山口は「観音平
小淵沢ICから15分で着くし。
冬季通行止めになる前に行てまえ!と 思い立つ。

6月にテント泊練習で権現岳ピストンで青年小屋テント泊。(with yasuyo/kyoko/taichi)
今回は単独行日帰り 観音平~編笠~権現~三ツ頭~観音平ぐるりぷー
この周回はかれこれ三回目か。眺望良く好きなルートであーる。( ̄^ ̄)ゞ


11/12 日
06:00 観音平 マイナス3度 さぶー
08:00 編笠山 ちょっと風強い さぶー
09:30 権現岳  風止み穏やか。大休止
12:00 観音平帰着


日の出前に観音平到着し、まだ明けぬ6:00行動開始
ほどなく明るくなってきました。
フジヤマ!
PB120008_compressed.jpg


編笠山山頂一番乗り。
雲なし。ちょい風。寒いので写真なし(心のきれいな方には見えるはず)
北・中央・南アルプス まるっとお見通し。

権現岳直下で少し雪あるも軽アイゼンも必要なし。
霧氷がきれい。
PB120029-min.jpg
PB120036-min.jpg

霧氷からの北岳
PB120033-min.jpg

わんこと出会う
PB120044-min.jpg


「めっちゃまっすぐな世界」に迷い込みました。
PB120049_compressed.jpg


今年は山友会の方々との泊まり山行が続きました。
久しぶりの単独日帰り。ちょっと物足りない。。。

皆さん、また遊んでください。

文責:うーさん





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いい天気!

寒そうだけど、楽しんで来ましたね。
写真綺麗!
雪になる前にまた、行きたいですね。
(^_^)b

霧氷の写真で

「枝の先チリチリ風に舞う光」 う~ん名句だな~!

タヌキ肥ゆる秋

てか、いつも肥えてますが、なにか??!!
クルマの機動性が、うわ、やらしい、もとい、うらやましい。

速い~~

うーさんのソロの速度!!
普段どれだけ待ってもらってるかがよくわかりました~(>_<) 
ありがとー
画像から空気が澄んでいるのが伝わってきます。美しい・・・。
今冬もよろしく(^◇^)

霧氷(季語/冬)

「チリチリと霧氷の落ちて青き空」、どうでしょう(恥ずかしながら)
世田谷山友会のプロフィール

世田谷山友会会員

Author:世田谷山友会会員
東京都下北沢を拠点に活動しています。個人の山行活動を応援し技術向上と安全で楽しい山ライフを目指しています。

最新記事
最新コメント
過去記事はこちら
カテゴリ
記事検索
リンク
当ブログのQRコード
QRコード