fc2ブログ

6月公開月例山行 梅雨明け猛暑の三浦富士を歩く

砲台山見晴台から浦賀水道の見事な眺望
miura11.png

三浦富士は、神奈川県三浦半島突端久里浜に近い低山で展望台から
東京湾と相模が望め雄大な景色が満喫できます。
「西郷どん」で放映されたペリーの浦賀水道が真下で、先の大戦時に
巨大な砲台が建設された砲台山には数十メートルもの回転台座の遺構
が残っています。本日は、平和な駅から駅までハイキングでした

miurafuji.png

【山域】三浦富士【日時】2018年6月30日(土) 【天候】快晴 
【交通機関】公共交通  【参加者】総員15名

miura12.png
京急長沢駅到着、支度出来次第出発しますよ

miura13.png
月例はグランドシニア、ミドル、ヤング交流の場となっています

miura14.png
気温摂氏33度暑くてかなわんわ

miura15.png
砲台山周辺で木陰、昼食ベストポジションを見つける

miura16.png
お昼の準備。みなさんご苦労様です

miura17.png
その2。お昼満腹後早々に下山の途につきました。(おしまい)





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

世田谷山友会のプロフィール

世田谷山友会会員

Author:世田谷山友会会員
東京都下北沢を拠点に活動しています。個人の山行活動を応援し技術向上と安全で楽しい山ライフを目指しています。

最新記事
最新コメント
過去記事はこちら
カテゴリ
記事検索
リンク
当ブログのQRコード
QRコード